ENEOSモビリニア予約

その他

2024.01.11

愛車理解度抜き打ちチェック!スマートキーの便利機能、こんなこともできる?

ホーム » コラム » 愛車理解度抜き打ちチェック!スマートキーの便利機能、こんなこともできる?

スマートキーは、クルマの鍵をポケットやバッグに入れたまま、ドアのロックやエンジンの始動ができる便利な機能です。最近では、多くの車種に採用されています。

スマートキーには、実はドアのロックやエンジンの始動以外にも、さまざまな便利機能が搭載されています。

※メーカーや車種によって搭載されている機能は異なりますのでご注意ください。

便利機能

運転席だけ、あるいは荷室だけを解錠する機能

スマートキーをドアの近くに置いたまま、運転席だけ、あるいは荷室だけを解錠できる機能です。

例えば、荷物を持ったままクルマに乗り込んだ際に、スマートキーをポケットから取り出す手間が省けます。

また、荷室に置いた荷物を出したいときにも、スマートキーをドアの近くに置いたまま、荷室だけを解錠できるので便利です。

自動施錠機能

荷物を持ったままクルマを離れた際などに、ドアが自動で施錠される機能です。

例えば、コンビニやスーパーで買い物をした際に、荷物を持っていると、ドアのロックを忘れてしまうことがあります。

自動施錠機能があれば、荷物を持ってドアから離れると、ドアが自動で施錠されるので安心です。

パワーウインドウ開閉機能

スマートキーのボタンを押して、クルマから離れたところから窓を開け閉めできる機能です。

例えば、夏の暑い日にクルマに乗り込む際に、スマートキーのボタンを押して窓を開けておくと、乗車するときに快適です。

また、冬の寒い日にクルマを暖める際にも、スマートキーのボタンを押して窓を開けておくと、暖気が効率よく循環します。

リモートパーキング機能

クルマの外から駐車の操作ができる機能です。

例えば、狭いスペースに駐車する際に、スマートキーのボタンを押して車を後退させ、駐車を完了させることができます。

また、車を離れた場所に駐車した際に、スマートキーのボタンを押して車を呼び寄せることもできます。

スマートフォンと連携する機能

スマートフォンと連携して、スマートキーの機能を拡張する機能です。

例えば、スマートフォンを使ってドアの解錠やエンジンの始動ができるほか、車の位置情報や燃費情報などを確認することもできます。

また、スマートフォンをドアノブに近づけるだけで、ドアが解錠される機能などもあります。

このように、スマートキーにはさまざまな便利機能が搭載されています。

「インキー」問題

インキーとは、スマートキーを携帯したままドアの施錠を忘れてしまうことです。

インキーは、スマートキーの便利さを裏返した問題と言えます。

インキーを防ぐためには、スマートキーをドアの近くに置くようにしたり、スマートキーの電池残量をこまめに確認したりするなどの対策が必要です。

また、最近では、インキーを防止する機能が搭載された車種も登場しています。例えば、ドアが閉まってから一定時間経過してもスマートキーの電波が検出されない場合、自動で警告音が鳴る機能などが搭載されています。

スマートキーは、便利な機能が搭載されている一方で、まだ解決されていない問題もあります。

安全にスマートキーを利用するためには、適切な使い方と対策を心がけましょう。

まとめ

スマートキーには、ドアのロックやエンジンの始動以外にも、さまざまな便利機能が搭載されています。これらの便利機能を活用することで、ドライブの快適性や利便性が向上します。

しかし、スマートキーにはインキーなどの問題点もあります。インキーを防ぐためにも、適切な使い方と対策を心がけましょう。

あなたは今回のスマートキーの機能を何個知っていましたか??

メーカーや車種によって機能は異なりますので、ご自身で色々試してみると愛車の知られざるスペックに驚かされるかもしれませんよ・・・

愛車を長く安全に乗りたいお客様に、待ち時間ゼロで24時間予約可能なWEBサイトをオープンしましたのでぜひご活用ください!

エネオスモビリニアサービス予約 – 全国600店のENEOSモビリニアのお店でご提供するカーメンテナンスサービス予約サイト (yoyaku.eneos-mobilineer.com)

本サイトでは、読者の皆様に有益な情報を提供できるよう努めておりますが、掲載された情報のご利用は、ご自身の判断と責任においてお願いいたします。

また、情報の正確性には万全を期しておりますが、内容を保証するものではありません。リンク先のサイト様が提供する情報についても同様です。

株式会社ENEOSモビリニア(エネオスモビリニア)

関連する記事

2025.10.03

おでかけ情報その他

【プロが解説】ファスナー合流の正しいやり方|「ずるい」は誤解!渋滞を40%減らす科学的根拠とは?

南海トラフ地震 車両点検 津波・警告・注意 看板

2025.10.03

その他

南海トラフ地震に備える自動車対策ガイド|車両点検と緊急時の準備

防災
交通事故 対応

2025.10.03

その他自動車保険

【保険のプロ直伝】車の事故後の賢い保険活用法!知っておくべき5つの重要事項

自動車保険

2025.10.02

その他

セルフ給油のコツを徹底解説!初めての車所有者が知っておくべき5つのポイント

セルフ給油
【2025年最新版】車の色選び完全ガイド

2025.10.01

その他

【2025年最新版】車の色選び完全ガイド|汚れが目立たない色からリセール価値まで専門家が徹底解説

一覧を見る

ランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?ENEOSアプリ使わなきゃ損!

2024.9.20

ENEOSアプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?ENEOSアプリ使わなきゃ損!

エネオスアプリ
車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2025.9.30

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

洗車
車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

2023.10.16

車検

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

自動車手続き車検
なにこれ!?笑える!面白い道路標識をまとめてみた!

2024.3.29

その他

なにこれ!?笑える!面白い道路標識をまとめてみた!

車でドライブ!千葉の日帰り10選|~四季折々の自然を満喫しよう~

2024.5.11

おでかけ情報

車でドライブ!千葉の日帰り10選|~四季折々の自然を満喫しよう~

日帰りドライブ
エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.10

ENEOSアプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

エネオスアプリ
黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

2023.12.28

コーティング

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

手洗い洗車を頼むメリットとは?

2025.8.15

洗車

手洗い洗車を頼むメリットとは?

洗車
ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

2024.4.4

ENEOSアプリ

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

エネオスアプリ
車でドライブ!神奈川の日帰り10選|~都心から近い、自然や歴史に触れる旅~

2024.2.18

おでかけ情報

車でドライブ!神奈川の日帰り10選|~都心から近い、自然や歴史に触れる旅~

日帰りドライブ
ページトップアイコン

TOP