ENEOSモビリニア予約

洗車

2023.07.26

ガソリンスタンドでできる!|手洗い洗車を頼むメリットとは?

時間や料金から考える手洗い洗車のメリットとは?

みなさんの車を清潔に保つために、洗車は欠かせないものです。

最近ではドライブスルーの洗車機を設置しているガソリンスタンドなども見受けられ、その普及はとどまるところを知りません。ドライブスルー洗車もそうですが、ガソリンスタンドでは手洗いの洗車を取り扱っている店舗も多く存在します。とはいえ、ドライブスルー洗車とどう違うのか、料金は、かかる時間はどのくらいなのか、わからないという方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、この手洗い洗車にいったいどのようなメリットがあるのか、時間や料金などの情報も踏まえて解説していこうと思います。

手洗い洗車にかかる時間・料金は?

では早速、手洗い洗車にかかる時間と料金について解説していこうと思います。ここで提示するのはあくまで目安であることはご了承ください。

一般的な洗車の場合

「手洗い洗車」と一口に言ってもその種類はさまざま存在します。今回はENEOS(Dr.Drive)のメニューのうち最も安くて一般的な「手洗い泡ムートン洗車」と呼ばれるメニューをピックアップして、かかる時間と料金をまとめてみようと思います。

※2022年8月時点での独自調査に基づく結果 表示価格が変更されている可能性がございます。

以上がサイズごとのかかる料金と時間の目安になります。表を見れば一目瞭然ではありますが、サイズでの差がかなりあります。自分の車のサイズがどの区分に該当するか、具体的にどれくらい時間がかかるかはぜひ店員さんに確認してみてください。また、当然のことながらすぐ洗車に取り掛かれるかどうかはお店の混み具合にもよります。今はネット予約ができる店舗も存在しますので、前もって予約をすれば、さらにかかる時間や料金を明白にできるでしょう。

オプションをつける場合

店舗にもよりますが、手洗い洗車には様々なオプションがつけられる場合があります。これにより、機械洗車よりもピンポイントで車の洗いたい個所を洗えたり、室内なども掃除してもらえたりするわけです。オプションに関しても代表的なものの料金・所要時間を下記にまとめますので参考にしてみてください。

上記のもの以外を取り扱っているお店もありますし、全く取り扱っていないお店もあります。もしご興味があれば、こちらも予約の際などに問い合わせるのが確実ですね。

以上のふたつを鑑みて、おおよその結論を出すとすれば、

・手洗い洗車の所要時間は基本30分前後(オプション等をつけると1時間程度)

・手洗い洗車の料金は3000円前後

となります。この所要時間、料金を自分での洗車やドライブスルーでの洗車のクオリティなどと比較して、手洗い洗車をたのむかどうかを決めることになるかと思います。実際の予約や店舗検索ができるサイトのURLを下記に記載しますので、自分の家の近くのガソリンスタンドがどのようなサービスを行っているのか、確認してみてください。

(予約はこちらから→エネオスモビリニアサービス予約 – 全国600店のENEOSモビリニアのお店でご提供するカーメンテナンスサービス予約サイト (yoyaku.eneos-mobilineer.com)

手洗い洗車のメリットとは?

ここまで、手洗い洗車の所要時間と料金をまとめました。ここからは、そんな手洗い洗車には具体的にどのようなメリットがあるのかをお話ししようと思います。もちろん、お店に洗車を任せれば自分でやる労力がなくなることは大きなメリットの一つです。しかし、冒頭記載したように、今はドライブスルー洗車なども存在し、いろいろな需要を満たせる時代です。そして「自分でやらなくていい」という点に関してはドライブスルー洗車も同じです。そんな中で手洗い洗車を任せることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。ENEOS(Dr.Drive)のサイトに記載されている情報などを基に考えていきます。

(サイトURL→洗車(DD手洗い洗車)|Dr.Drive(ドクタードライブ)|ENEOS (eneos.co.jp)

プロの技量

当然ながら、ガソリンスタンドの店員さんたちもみな車のプロフェッショナルです。研修を行うなどして技術を磨いていますし、前述したような時間で洗車を終わらせられることもまた店員さんの技量あってこそです。さらに、ENEOS(Dr.Drive)の手洗い洗車は、特製の柔らかな泡と羊毛のムートンパッドを使用しています。泡は車のボディに付着している砂汚れや油汚れを浮かし汚れが落ちやすくなる効果を持っていますし、ムートンパッドも車のボディを優しく隅々まで洗い流せるものです。プロの技量に加え、これらの特別な機材での洗車ですから、その仕上がりの良さは疑うべくもありません。

ニーズに合った様々なオプション

先ほどご説明した通り、手洗い洗車には様々なオプションがつけられます。これも手洗い洗車ならではの大きな魅力のひとつですね。どこか一部分が特別気になる場合や、室内清掃を併せて頼みたいとき、簡易コーティングのような施工を受けてくれる店舗も存在します。このように洗車と一口に言っても様々なことができるのも、手洗い洗車ならではです。また、オプションではなくとも、そもそもの洗車メニューをグレードアップする、という手段もあります。ほんの一例にはなりますが、また料金と共に表でまとめてみます。

このように、通常の洗車に+αのようなものからほぼ簡易コーティングのようなレベルのものまで存在します。例のごとく店舗によって値段や取扱メニューが異なりますので、詳細は店舗に確認しましょう。

「ついで」でできる色々な事

ガソリンスタンドで手洗い洗車を頼むと、店員さんが洗車のついでに車をざっと見てくださるケースが多いです。そうすると、タイヤのすり減りや車のキズや凹み、ライト等の不調などに気付いて声をかけてくれることもあります。この時点でも手洗い洗車ならではの特徴ですが、ガソリンスタンドでの洗車だった場合、設備等にもよりますが、そのままそちらの不調に関する作業もお願いできるかもしれません。無論、その日のうちにではなくとも、例えば予約を取ってもらう、話だけ聞く、のように柔軟な対応をしてくださいます。他にも、常連になれば車の汚れ対策としてコーティングをお願いする、なんてこともできるかもしれませんね。この「ついで」は手洗い洗車ならではの縁です。洗車だけにとどまらず、幅広いサービスを提供してもらえます。

以上をまとめると、

・プロの技量や豊富なオプションですみずみまで丁寧に洗ってもらえる

・ついでの点検で他の問題を発見してもらえ、その作業もお願いできる

これらがガソリンスタンドでの手洗い洗車独自のメリットになります。繰り返しにはなりますが、手洗い洗車の魅力はひとえに「丁寧さと柔軟性」に尽きる、と思います。ご自分の車の状況を確認して、適切なメニューを選択し、充実したカーライフを送れるよう、ぜひ手洗い洗車を活用してみてください。

ホーム » コラム » ガソリンスタンドでできる!|手洗い洗車を頼むメリットとは?

関連する記事

2025.03.11

洗車

洗車!車に付いた虫の死骸、放っておくのはNG!

2025.02.07

洗車

車の下回り洗車って必要?下回り洗車の必要性

2024.06.16

洗車

黒い車の洗車術:愛車をいつまでもピカピカに保つ秘訣

2024.06.05

洗車

洗っても洗ってもすぐに車が汚れる!どうしたら解決できる?

2024.06.04

洗車

【意外と知らない⁉︎】雨だけでは洗車不足?雨の日の車あるあると、実は知っておくべき「雨のち晴れ」の洗車テクニック

一覧を見る

ランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

2024.8.28

公式アプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2024.4.29

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

2023.10.16

車検

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

ENEOSカード どれがおすすめ?!

2024.2.17

その他

ENEOSカード どれがおすすめ?!

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.26

公式アプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

2024.4.4

公式アプリ

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

2024.6.14

タイヤ

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

2023.12.28

コーティング

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

バッテリー交換|タイミングと交換方法

2025.2.15

バッテリー

バッテリー交換|タイミングと交換方法

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

2023.10.20

その他

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

ページトップアイコン

TOP