ENEOSモビリニア予約

コーティング

2023.11.05

コーティングで車を守る!撥水、親水、滑水の違いを徹底解説

最近では、新車を購入したタイミングでコーティングをかけたり、車を綺麗に保つためにコーティングをかける方が増えていますが、コーティングの中でも、どの種類が本当に効果があるのか気になりますよね。

この記事ではコーティングの3つのタイプとその効果について解説します。

コーティングの種類

撥水コーティング

撥水コーティングの一番の特点は、ボディや窓ガラスについた水を弾く効果があるということです。美しい水玉が形成され、その水玉が表面を瞬時に流れることでボディをきれいな状態に保つことができます。

視覚的に効果を感じやすいことや、メンテナンスの時期が見た目で比較的判断しやすいので、コーティングのメンテナンスを怠ることなく長く効果を持続しやすいところも撥水コーティングの魅力といえるでしょう。

親水コーティング

親水コーティングの特性は、水玉を形成せず流れ落ちるような弾き方をします。

水切れが良く、水玉にならないため水垢や水滴に集まった汚れからできるシミが残りにくいのが魅力といえるでしょう。

また親水コーティングを施した車は、撥水コーティングに比べて施工後の光沢感が弱いため、視覚的にはコーティング車のメリットを感じにくい場合があります。

滑水コーティング

滑水コーティングは、撥水の性質をもっていて、その中でも特に水を転がす撥水性が高いのが特徴です。車が動き出すと、風の影響で水が簡単に流れるのがこのコーティングの利点です。

フロントガラスに滑水コーティングを施せば、雨の日でも自然と汚れをながしてくれるので安心して運転できます。

ボディの汚れを防ぐには?

定期的に洗車をする

鳥の糞や虫の死骸などの目に見えるものだけでなく、空気中に存在している花粉や黄砂、ホコリ、ゴミ、排気ガスなど、日常的には目に見えないけれども車の塗装に悪影響を与えてしまう原因がたくさんあります。

お車を綺麗な状態のまま維持するためには、日常的にこまめに洗車しましょう。

ボディコーティングをする

コーティングをすると、汚れがつきづらくなるので、雨の日や雪が降ったあとの汚れが減ります。

そのため、普段のお手入れがグッと楽になります。新車を超えるような輝きをずっと保つためにはとても有効な手段です。

私たちENEOSモビリニアのガソリンスタンドでも、コーティングを行っておりますので、ぜひご利用ください(リンク)

屋根付きの駐車場を利用する

駐車場には、立体駐車場や屋根付きのものと、屋根がない駐車場とがありますが、なるべく屋根のある駐車場を利用しましょう。

雨風をしのぎ、汚れの付着を守るほか、車のボディを紫外線から守ってくれます。ボディは紫外線によって劣化したり、色褪せの原因になる可能性があるので注意が必要です。

まとめ

コーティングには上記に挙げた3種類があり、それぞれが車の外装に与える効果や汚れに対する性能が異なります。

どのコーティングも、特に汚れには非常に効果的です。自分の車の使用状況に合わせて最適なコーティングを選びましょう。

コーティングに関する不安やご相談などありましたら、ぜひお近くのENEOSモビリニアのガソリンスタンドにお立ち寄りください。

👇コーティングに関するご用命、ご相談はENEOSモビリニアまで👇

コーティング – エネオスモビリニアサービス予約 (yoyaku.eneos-mobilineer.com)

エネオスモビリニアサービス予約 – 全国600店のENEOSモビリニアのお店でご提供するカーメンテナンスサービス予約サイト (yoyaku.eneos-mobilineer.com)

ホーム » コラム » コーティングで車を守る!撥水、親水、滑水の違いを徹底解説

関連する記事

2024.11.14

コーティング

冬のボーナスでコーティング!エコダイヤキーパーが本当におすすめな理由

2024.06.06

コーティング

新車には絶対コーティング!美しさをキープすると、いいこといっぱい!

2024.02.24

コーティング洗車

洗車しない人はだらしない?コーティングで解決?詳しく解説します!

2024.01.24

コーティングリペア車検

残り8日!年始のお得な情報|ENEOSモビリニアお年玉企画

2024.01.07

コーティング洗車

輸入車に多いブレーキダストの対処法

一覧を見る

ランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

2024.8.28

公式アプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2024.4.29

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

2023.10.16

車検

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

ENEOSカード どれがおすすめ?!

2024.2.17

その他

ENEOSカード どれがおすすめ?!

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.26

公式アプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

2024.4.4

公式アプリ

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

2024.6.14

タイヤ

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

2023.12.28

コーティング

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

バッテリー交換|タイミングと交換方法

2025.2.15

バッテリー

バッテリー交換|タイミングと交換方法

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

2023.10.20

その他

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

ページトップアイコン

TOP