ENEOSモビリニア予約

タイヤ

2023.06.10

突然の雪!困ったときの応急処置「タイヤチェーン」の選び方と装着のしかた

ホーム » コラム » 突然の雪!困ったときの応急処置「タイヤチェーン」の選び方と装着のしかた

天気予報で突然の雪予報!慌てますよね。「これくらいの雪ならまだ大丈夫だろう。」と安易に考えていると、スリップして事故を起こす危険性もあります。
冬でも楽しくドライブできるように、冬タイヤへの交換や、タイヤチェーンの準備をしておきましょう。
この記事では、選ぶべきタイヤチェーンの種類や、取り付け方について解説します!

スタッドレスタイヤをお持ちの方は、こちらの記事もぜひご一読ください!

タイヤチェーンの種類とおすすめ

カー用品のお店で買えるタイヤチェーンには、金属製からゴム製、布製までさまざまな種類があります。それぞれに特有の利点と欠点があるので、自分の運転に適したものを選びましょう。

金属製タイヤチェーン

金属製のチェーンは古典的な選択肢で、登坂や制動力に優れています。
ただし、乗り心地が少し硬く、また金属なので重いというデメリットもあります。また、長期使用にはサビが生じるため、定期的なメンテナンスが必要です。

ラダー型と亀甲型

金属製チェーンにはラダー(はしご)型と亀甲型と呼ばれる2つの形状が存在します。
ラダー型は特に前後のグリップに優れていますが、横滑りしやすい弱点があります。
一方で、亀甲型は乗り心地と全方向のグリップがバランスよく、多くのドライバーにおすすめです。

非金属製(ゴム、ウレタン)タイヤチェーン

ゴムやウレタン製のタイヤチェーンは、乗り心地が良く、取り付けも比較的かんたんです。
特に凍結した路面でのパフォーマンスが良いですが、収納がかさばることや金属製よりもやや高額な点がデメリットです。

装着のポイントと注意点

金属製のチェーンは取り付けが難しいと思われがちですが、近年はジャッキを使わずに装着可能な製品も増えています。
取り付け方の動画などもよく公開されているので、確認して練習しておきましょう。

タイヤチェーンを長持ちさせるコツ

急ブレーキ、急発進、急カーブなど「急」がつく運転はタイヤチェーンに負担をかけるため避けましょう。
とくに乾燥した路面では使用しないようにしましょう。また、使い終わった後は丁寧に掃除して保管することで、次の冬も安心して使用できます。

まとめ

タイヤチェーン選びは、どれだけ雪道を走るのか、そしてどんなタイプのチェーンが自分の運転スタイルに合うのかを総合的に考えることが大切です。
最後に、タイヤチェーンやスタッドレスタイヤについて少しでも不安がある方は、ENEOSモビリニアのガソリンスタンドでスタッフに相談してみてください!

ホーム » コラム » 突然の雪!困ったときの応急処置「タイヤチェーン」の選び方と装着のしかた

当Webサイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますこと、あらかじめご承知おきください。当Webサイトをご利用いただく際は、自己責任でおこなわれるようお願いいたします。なお、当Webサイトの内容、情報は正確性を重視して掲載しておりますが、情報が古くなったり、誤情報が入っていたりする可能性もあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また、当Webサイトで紹介しているリンク先のWebサイト上で提供される情報、サービスに関しましても一切の責任は負いかねます。

関連する記事

2025.03.03

タイヤ

タイヤローテーションで安全運転と燃費アップを実現!

2025.02.01

タイヤ

危険なタイヤバースト!原因を知って予防しましょう

2025.01.31

タイヤ

雪道のスリップは「水」が原因⁉スタッドレスタイヤの性能を知ろう!

2025.01.15

タイヤ

タイヤがパンクする前兆は?パンクしたらどうすればいいの!?詳しく解説

2024.10.24

タイヤ

タイヤ交換は1本だけしても大丈夫?パンクの原因と予防法も解説

一覧を見る

ランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

2024.8.28

公式アプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2024.4.29

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

2023.10.16

車検

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

ENEOSカード どれがおすすめ?!

2024.2.17

その他

ENEOSカード どれがおすすめ?!

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.26

公式アプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

2024.4.4

公式アプリ

ENEOSアプリって最悪?どうなの!?詳しく解説します!

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

2024.6.14

タイヤ

タイヤがパンク!?どうしたらいい?いざというときの対処法を知ろう!

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

2023.12.28

コーティング

黒い車は二度と買わない?言われる理由はなに?人気の色などを紹介!

バッテリー交換|タイミングと交換方法

2025.2.15

バッテリー

バッテリー交換|タイミングと交換方法

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

2023.10.20

その他

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

ページトップアイコン

TOP