ENEOSモビリニア予約

おでかけ情報

2024.01.02

車のしめ縄、つける?つけない?最近見なくなった理由などを解説!

ホーム » コラム » 車のしめ縄、つける?つけない?最近見なくなった理由などを解説!

お正月になると、車のフロントグリルにしめ縄をつける風習があります。しかし、近年では、しめ縄をつけた車をあまり見かけなくなりましたよね・・・

数十年前までは、なんとガソリンスタンドでしめ縄が販売・取付されていたなんてこともありました、ご存知でしたか?

そこで、今回は、車のしめ縄をつけるべきかどうか、最近見なくなった理由、つけるときのルールなどをご紹介します。

そもそもしめ縄とは?

しめ縄には、「神様を迎える準備ができていること」を示す意味があります。また、交通安全を祈願して車につけるものとされています。

つける時期は、12月26日以降から1月7日頃までが一般的です。ただし、29日は「苦しむ」という意味があるため、避けることが一般的だそうです。

しめ縄をつけなくなった理由

しめ縄をつけなくなった理由は、大きく分けて5つが挙げられます。

車のデザインに合わない

昔の車は、格子型のフロントグリルが多く、しめ縄が似合うデザインのものが多かったのですが、近年は、丸みのあるデザインの車が増え、しめ縄がつけづらくなりました。

正月文化が希薄になった

しめ縄だけでなく、門松や鏡餅、おせち料理など、お正月文化が希薄になったことが影響しています。

車に傷がつく可能性がある

しめ縄は、走行時に外れないようにしっかりと装着しておく必要があるため、装着に手間がかかったり、装着時や走行時に車に小さな傷がついてしまったりすることが考えられます。

車が所有ではなくなってきた

レンタカーやカーシェアの普及により、車の利用方法が変化し、自分の車ではないため、しめ縄をつけづらくなりました。

お守りが身近になった

交通安全のために車につけるしめ縄ですが、もっと手軽に身につけられるのが交通安全のお守りです。そのため、お守りがあればいいだろうという考えが広まりました。

車内につけてもいいの?

車内にしめ縄をつける場合は、道路運送車両の保安基準で、車検シールなど許可されたもの以外をフロントガラスや運転席、助手席の窓に貼ることが禁止されているため、規定のない後部座席の窓ガラスなど、邪魔にならない場所につけるようにしましょう。

また、ワイパーレバーなどにも運転操作の妨げとなるため、ぶらさげてはいけません。

処分するときはどうすればいい?

しめ縄などのお正月飾りは、神社や地域で行われる左義長(「お焚き上げ」や「どんど焼き」とも呼ばれる)で処分するのが一般的です。

お正月飾りで迎えた神様を空へお送りするという意味があるといわれています。また、お正月の飾りなどを焼いた火に当たったり、お餅などを焼いて食べたりすることで健康を祈願するという意味もあります。

左義長に持って行くことができない場合は、塩をまいて清めてから、きれいな紙に包んで捨てましょう。

まとめ

しめ縄は、新しい1年の始まりを実感したり、交通安全への意識を高めてくれたりするきっかけにもなるものです。これまで車につけたことがないという方も、今年は車にしめ縄をつけてみてはいかがでしょうか。

最近見なくなったというのも、逆にレアになってきているということなので、街中を歩いていてしめ縄を付けた車を見たら、「今日はいいことあるかも!」と思ってみると楽しいかもしれませんね!

新年を迎えて、せっかくなのでお車をプロの技術で綺麗にしてみませんか?

ENEOSモビリニアの手洗い洗車は豊富なオプションメニューでお客様のお車に合わせた最適なご提案が可能です。

待ち時間ゼロで予約できるWEB予約をぜひご活用ください!

[関連記事]

エネオスモビリニアサービス予約 – 全国のENEOSモビリニアのお店でご提供するカーメンテナンスサービス予約サイト

本サイトでは、読者の皆様に有益な情報を提供できるよう努めておりますが、掲載された情報のご利用は、ご自身の判断と責任においてお願いいたします。

また、情報の正確性には万全を期しておりますが、内容を保証するものではありません。リンク先のサイト様が提供する情報についても同様です。

株式会社ENEOSモビリニア(エネオスモビリニア)

関連する記事

2025.11.04

おでかけ情報

埼玉 ドライブ おでかけ 日帰り10選|週末に行きたいスポット

日帰りドライブ

2025.10.30

おでかけ情報

関東イルミネーション人気3選【2025最新】プロが教える駐車場のコツとアクセス術

日帰りドライブ

2025.10.28

おでかけ情報

【2026年】最高の幕開けを!絶景初日の出ドライブ おすすめスポット10選

ランキング日帰りドライブ

2025.10.25

おでかけ情報

関東で楽しむ日帰りドライブ完全ガイド|絶景・温泉・グルメまで厳選5スポット

ランキング日帰りドライブ

2025.10.24

おでかけ情報

【2025年】湘南ドライブおすすめ10選!日帰りで巡る江の島・鎌倉コース

ランキング日帰りドライブ
一覧を見る

ランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?ENEOSアプリ使わなきゃ損!

2024.9.20

ENEOSアプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?ENEOSアプリ使わなきゃ損!

エネオスアプリ
車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2025.9.30

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

手洗い洗車洗車
車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

2023.10.16

車検

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

自動車手続き車検
なにこれ!?笑える!面白い道路標識をまとめてみた!

2024.3.29

その他

なにこれ!?笑える!面白い道路標識をまとめてみた!

トリビア
エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.10

ENEOSアプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

エネオスアプリ
灯油缶の寿命は5年? 安全に使用するためのポイントとは

2023.12.4

その他

灯油缶の寿命は5年? 安全に使用するためのポイントとは

セルフ給油
ジャパンモビリティショー2025|おでかけガイド

2025.10.13

おでかけ情報

ジャパンモビリティショー2025|おでかけガイド

日帰りドライブ
手洗い洗車を頼むメリットとは?

2025.8.15

洗車

手洗い洗車を頼むメリットとは?

手洗い洗車洗車
【2025年版】神奈川の日帰りドライブ おすすめ厳選コース10選

2025.10.14

おでかけ情報

【2025年版】神奈川の日帰りドライブ おすすめ厳選コース10選

ランキング日帰りドライブ
セルフ洗車機の使い方完全ガイド!初心者でも傷つけずに洗うコツと選び方

2025.9.25

洗車

セルフ洗車機の使い方完全ガイド!初心者でも傷つけずに洗うコツと選び方

洗車
ページトップアイコン

TOP